里山・田園保全ボランティア実習 3日目

最終日は朝から曇、そして雨。。。

この日は午前中に杉の枝打ちワークを行い、

午後から全体でふりかえりを行いました。

3日目ということもあってチームワークもかなり良くなっており、

作業範囲の分担やコミュニケーションなど、

雨にもかかわらずとてもよい雰囲気で作業が進んでいきました。

最後に、この3日間で学んだこと、気づいたことなどについて、

チームごとに、そして全体でディスカッションを行いました。

今回は、3日間を通して80日ボランティアの外国人メンバーがリーダーを務めましたが、

彼女たちのリーダーぶりや、チームワークの変化を通して、

参加者全員がリーダーの役割や、チームでの自分の役割について、

様々なことに気づいていただけたのではないかと思います。

3日間、講師や講座の受け入れにご協力いただいた山村塾の皆さん、

(特に、おいしいご飯を毎回ご用意いただきました!)

ありがとうございました!!